日記メインのゲームブログです。

DivineRPG攻略その2

今回はネザーとエンドの攻略、その他オーバーワールドでのやり残しについて書きます。

最初の目標はエンダードラゴンの討伐です。
そのためにまずはネザーで要塞探し(ブレイズロッド集め)ですが、裸で探し回るか、torridite装備一式を作ってまとっておきましょう。

エンチャントはなくても十分ですが、とにかく火炎ダメージが危険なのでそれを防げれば十分です。
溶岩に落ちてもノーダメージです。
落下ダメージは防げないので、そこだけ注意が必要ですが、溶岩に落ちた場合は落下ダメージはなかったはずです。

ネザーに追加されているmobで危険なのが、

分かりづらいですが、こいつです。
近づくと炎上効果のある矢を無限に撃ってきます。
近づくことができないくらい弾幕張ってくるので、強い遠距離武器を持ってないうちは無視したほうがいいです。
anchorでも十分といえば十分ですが、まずは裸で要塞を探すことをおすすめします。
要塞を見つけたらブレイズロッドを15本程度適当に集めて、一旦ネザー攻略は終わりです。

次は地上でエンダーパール集めですが、これはコツとかよくわからないので頑張って探しましょう・・・笑
地下狩りでもある程度集まっているとは思いますし、地下狩りを続けて集めるのもいいですね。

エンドに到達したら、深いこと考えずにanchorでエンダードラゴンを倒しましょう。
地上探索時にも遭遇したかと思いますが、エンドにはender spiderというモンスターが存在します。
さらにender watcherというモンスターも追加されています。

こいつらもエンダーマン同様、目を合わせると襲ってくるので注意が必要です。
エンダーマンもそうなんですけど、画面真ん中の十字のマークを相手の顔の部分に合わせると目を合わせた判定になるので、胴体部分を見てる分には問題ありません。
ender spiderとender watcherはサイズが小さく、体全体が顔判定みたいになっているので注意しましょう。
ちなみに空中にはender tripletsという三つ目のモンスターも湧きますが、たぶんこいつは放っておいても問題ないです。
私は一度も攻撃されたことがありませんし、たぶん目を合わせても平気です。

エンダードラゴン自体はおそらくバニラと変わらないなので、anchorで遠くから攻撃してる分にはさほど脅威ではありません。
遠距離攻撃と遠距離ブレスだけちゃんと避けるようにしましょう。
エンドクリスタルも地上からanchorで壊せますが、鉄柵がある場合は難しいのでそこは自力で上って壊しましょう。
この辺の注意点はバニラと同じで、遠距離攻撃でのノックバックによる落下死、爆風による死亡等に注意しましょう。

落下死対策ですが、手軽なのは低速落下のポーションを作っておくことです。
塔に登る前に飲んでおきましょう。
もしrealmiteインゴットがたくさんある場合、elite realmite装備一式を作って装備していると落下ダメージを無効化できます。

エンダーマンと戦っている間はロストはほぼしないと思うので(死亡後の復帰に時間かかりすぎたりしない限り)、そこまでロストに警戒する必要はないでしょう。
elite realmite装備一式を作るのに必要なrealmiteインゴットの数は216個です。

realmiteインゴット9個でrealmiteブロックを作り、このブロックで装備を作ります。
インゴットのまま作ると弱いバージョンになるので、間違えて作ってしまわないように気をつけましょう。

エンダードラゴンの討伐に成功したら早速エリトラ探しにでかけたいところですが、その前にいくつか準備をしておきましょう。
・低速落下のポーション複数個
・エンダーパール複数個
・エンダーチェスト2個(拠点に1つ、持ち歩きに1つ)
・ダイヤ装備
・teleportation crystal
辺りがあれば良いでしょう。
死んだら十中八九ロストするので、十分に気をつけましょう。
私はここで結構沼りました。

teleportation crystalですが、このアイテムは右クリックで使用するとリスポーン地点にテレポートすることができる神アイテムです。

こんなレシピで作れます。
高所から落下したときなど、どうあがいても助からない場合にさっと使えば無事に帰還できます。
エンド探索時には必須クラスです。
10回しか使えないのですが、耐久力や修繕のエンチャントは有効ですし、何より簡単に作れるので、遠征時には必ず1つは持っていくと良いでしょう。

エリトラ探しの前にエンダーマントラップを作るのもおすすめです。

私はこちらの記事を参考にして作りました。

マイクラお役立ち情報! エンダーマントラップの作り方紹介! 経験値効率最強です! | 高専生ののんびりブログ (eieiblog.com)

ender spiderやender watcherも湧きますが、こいつらもトラップにハマるので問題ありません(spiderは落下ダメージで即死しますが)
トラップタワーを作っておけばエンチャントを固められますし、エンダーパールも腐るほど集まるので、先に作っておいた方が間違いなく効率良いです。
私は後で作りましたけど後悔してます笑

エリトラの回収ですが、手間をかけるのが嫌な人はファインダーを使いましょう。

End City Finder – Minecraft App (chunkbase.com)

私はエリトラ回収に3回くらい失敗(ロスト)して心が折れて、上記のサイトを使いました。
黒い丸がエリトラのある場所で、灰色の丸はエンドシティ(エリトラ無し)がある場所です。
エリトラはロストに備えて複数個集めておくことをおすすめします。
modで追加される装備にangelic装備という空を飛べる装備があるのですが、これの材料にもなっています。

まぁ予備を集めるのは後でも良いでしょう。
エリトラを使うには大量のロケット花火(火薬)と落下ダメージ軽減のエンチャントが必須クラスなので、その辺が準備できてからでも十分です。

上で書いた通り、ロケット花火を量産するためには火薬を大量に集める必要があります。
divine rpgの追加コンテンツで火薬を効率的に集める手段は無いと思うので、ここは大人しくクリーパートラップタワーを作っておきましょう。

【マイクラ1.18/1.17】誰でも簡単に作れる、超高効率なクリーパートラップ(Mob Farm) の作り方解説!毎時2560+の火薬が手に入る!Minecraft Easy Creeper/Gunpowder Farm【マインクラフト/統合版/Java/JE/BE】 – じゃがいもゲームブログ (jagaimogameblog.com)

私はこのクリーパートラップタワーを作りました。
他にも色々種類があるようですが、1.16で動くものであれば何でも良いと思います。
作る場所は平地の方が良いです。
海に作るとカニが湧きまくって邪魔です。
サイクロプスはサイズ的に湧かないと思いますし、ender spiderは水で排除できるので平地なら問題ないはずです。
その代わり地上の湧き潰しは多少必要になります。
海に作ってもカニがうざい以外の弊害はあまりないので、海でも良いですけどね。
ソロでやる分には効率もそこまで高くなくても十分ですから。

エリトラ、エンチャント用のトラップタワー、ロケット花火量産体制、この辺りが準備できたらedenの攻略に取り掛かることができます。
まぁなくてもいけますが、効率が悪いです。
edenについては次回書きますが、その前にネザーとエンドの追加ボスについて書いておきます。
ちなみに必ずしも攻略する必要は無いのですが、安定して乱獲できるようになると強い装備が作り放題です。

まずネザーですが、ネザーにはthe watcherというボスが追加されています。
ネザーに追加されたmobのうち、上で書いた無限火の弓と赤いクモを倒すとmolten shardsというアイテムが手に入ります。
これを9個並べて加工するとmolten stoneになり、これを3つ、エンドにいるender watcherを倒すとドロップするwatching eyeを1つ、hellstoneインゴットを1つで十字に並べて加工するとthe watcherの召喚用アイテムが作成できます。

これをネザーの適当な場所で使うと召喚できるのですが、対策無しで召喚するとエグいことになります。
ガストの数倍強力なバージョンというイメージで、ひたすら地形爆破をしてきます。
なので、召喚場所を黒曜石で囲って閉じ込めた上で隙間から攻撃するような戦法をとります。

こんな感じで、歯抜けで良いので大きめに囲っておいてその中で召喚します。

5x5x4(高さ4)のサイズで、召喚場所を2マス下げてあります。
足元は黒曜石で覆っておかないと爆破された隙間からドロップアイテムが落ちてしまいます。
爆破ダメージも結構痛いので、万が一嵌められたときに生き残れるように、

ender装備一式を作っておくと爆破耐性がつくので比較的安全です。
地形爆破されまくって溶岩に落とされたりする可能性もあるので、すぐに離脱できるようにteleport crystalは常に持っておきましょう。

うまくハマるとこんな感じになります。
斜線通っていると爆撃されるので、ハーフブロックで埋めてます。

そして隙間から攻撃し、

ドロップアイテムがこんな感じです。
torriditeインゴットが大量に落ちるので、torridite関連装備は作り放題です。
bluefire stoneというのも1個落ちるのですが、これがangelic装備の材料になります。

the watcherを乱獲するにはmolten shardsを大量に集める必要があるのですが、トラップタワーを作る方法がわからないので私はまだ手を出していません。
moltenを落とす的は亀の卵には釣られないので、亀の卵を利用したトラップでは集めることができません。
でかいネザーゲートを大量に作る旧式のピグリントラップなら行けるんじゃないかと思うのですが、試していないのでなんとも・・・仕組みもよくわかってないんですよねぇ。

最後にエンドのボスですが、これもネザー同様にエンド内ならどこでも召喚ができます。
召喚アイテムの材料は、

こんな感じです。
エンダーマントラップタワーを作ってあればender stoneは無限に作れるので、hellstoneインゴット(rupee + alremite + torridite)だけなんとか工面しましょう。

このボスは召喚すると、ayeracoというボスが5体召喚されます。

重なってますが、5体います。
それぞれ異なる特徴を持っていて、HPを半分以下にすると特殊効果が発動して空を飛んだりHPを回復したりします。
空を飛ぶのがとにかくうざいので、地面に穴を掘って天井付きの空間に誘導してそこで攻撃するようにしましょう。

接触ダメージを絶え間なく与えてきてノックバックも食らうのですが、ダメージ自体はそこまで高くないのでダメージを食らいながら戦う感じになります。
スタミナ回復は必須です。
防具の耐久値もマッハで溶けていくので、全身耐久力3くらいはつけておかないと途中で防具壊れるかもしれません。
3連戦とかは結構危険です、沼るとたぶん装備壊れます。

このボスはそれぞれにドロップが設定されていて、結構な量のdivine shardsと、稀にdivine装備の現物ドロップがあります。
乱獲すればdivine装備は使い放題です。
divine装備は結構優秀なので、追加ディメンションでも活躍してくれるはずです。
が、追加ディメンションは一部鬼畜な強さを誇るモンスターがいるので正直焼け石に水感はあるんですよね笑
その辺りは慣れてから感覚で使い分けましょう。

以上、ネザー、エンド編でした。
次回はedenについて書きます。