日記メインのゲームブログです。

WiFi6対応のトラベルルーター買いました

GL.iNetのGL-AXT1800です。
見た目が可愛くて前々から気になっていたのですが、使い道無いから特に手を出そうとは思わなかったんですよね。
トラベルルーターですが、普通に家で使います。

https://amzn.to/3RN0Q2n

ようやくこれでWiFi難民から抜け出せます・・・

内容物は、

・本体
・ACアダプター(USB Type-C)
・カテ6のLANケーブル(30cmくらい)

です。

電源用のUSB Type-Cポートと普通のUSBポートとWANポート、LANポート2つ搭載です。
側面にMicroSDカードのスロットがあって、挿しておくとNASとして使えるっぽいです。

なんと冷却ファンが搭載されています。
つまりそれだけ発熱するってことですよね・・・

電源はメインPCのUSBハブから取っていますが、今のところ問題なく動いてます。
定格4Aなので負荷かけると落ちちゃうかもしれませんね。
ちょっと様子見します。

ファームウェアですが、OpenWrtというオープンソースのファームウェアが入っているみたいです。
変更もできるそうですが、まぁとりあえずはこのままで。
OPNsenseの方がセキュリティ面では強いそうですが、家庭用だったらOpenWrtで十分でしょ、という感じなんだと思います。
ハードウェア的にもね・・・
当初OPNsenseと並列で動かすつもりだったのですが、夏の間はこれ単体で運用するかもしれません笑
ルーターPCもトラベルルーターも両方とも50℃くらい出てそうなので。
動作確認だけしようと思ったのですが、OPNsenseのブリッジ設定のやり方が分からないのでまた今度時間があるときに試します。

結局市販の家庭用ルーターに落ち着きそうですよね・・・笑
OPNsenseとかpfSenseの最大の難点は、WiFiの構築がまともにできない点です。
LinuxベースのOSとかもあるらしいので、そっちだったらもう少しまともなWiFi使えるのかな・・・
GL-AXT1800でお茶濁しつつルーターPCの方色々試してみましょうかね。
そもそも私の場合、ルーターPCのハード的にWiFiが使えるかどうか怪しい説があるのですが。

最後に回線速度だけ測っておきます。
まず有線。

うん、こんなもんです。
根っこのルーターとPC直結して測ってみたときもこれぐらいだったので、MAXが大体これぐらいっぽいです。

次WiFi。
まずは2.4GHzから。

おっせぇ・・・
スマホ側でWiFiの接続情報を見ると「WiFi 4」となっていました。
使っているスマホはPixel5aなのですが、こいつがそもそもWiFi5までしか対応してないみたいです。
その辺全然考慮してなかったですね・・・
WiFi 4でも一応最大600Mbps出るらしいのですが、超理想的な環境だとそれぐらい出る、って感じなんでしょうか。
接続情報のところに送信リンク速度と受信リンク速度というのがあって、ここは144Mbpsになっています。
こっちが正しい速度なのかな?
インターネット回線の速度とスマホAP間の通信速度は別物だと思うので、まぁその辺のごたごたもあるのでしょう。

次5Ghz。

うん、満足です。
これだけ出てれば文句ないです笑

接続情報の規格はWiFi 5になってました。
Pixel5aが対応してるのがWiFi 5までなので、速度が出る方に自動的に切り替わるんでしょうかね。
WiFi 4でも5Ghz帯は使えるのですが、最大速度が600Mbpsです。
WiFi 5は5Ghz帯しか使えませんが、最大速度は6.9Gbpsです。
・・・600Mbps行ってないので4でも5でも変わりませんが笑