PCがついにイかれました。
似たような記事過去にも何度か書いていますが、今回はマジっぽいです。
というのも・・・異臭が・・・
最近Valheimをやり始めたのですが、他のゲームと比べると明らかにグラボぶん回しているんですよね。
ファンの音が煩いときって大抵はCPU使用率が上がっているときなのですが、そもそも水冷辞めてからこっち、高グラフィックのゲームってあんまりプレイしてないんですよね。
DMC5より重たいっぽいですし、うろ覚えですけどたぶんホグワーツレガシーよりも重いです。
Valheimってグラフィックそんなに良くないように見えますけど、ひどいのはモデルとテクスチャだけで、それ以外のところに気合入ってるっぽいんですよ。
シェーダーとか。
それでグラボが唸っているんだと思います。
テクスチャゴミなので高画質にこだわっても仕方ないですし、設定下げておきますかねぇ。
というかモデルのポリゴン数が少ないのがシェーダーのせいで浮き彫りになっているのをなんとかしてほしい・・・
そして昨日。
グラボが唸っているのは無視してValheimプレイしていたのですが、ふと変な臭いがし始めた気がして。
意識し始めると明らかに異様な臭いで、もしやと思ってPCケースの前面パネル開けて嗅いでみたら中から臭ってきているようでした。
さすがに火事になると思って、Valheimはすぐに落としてOpenHardwareMonitorで温度だけ確認してみたのですが、特に異常な点はなさそうでした。
調べてみると、温度に関してはOpenHardwareMonitorはあんまりあてにならないそうなので、次はUEFIで確認してみました。
UEFIで確認できるのはマザーボードとCPUの温度だけだったのですが、どちらも40℃台・・・
マザーボードの状態も目視で確認してみたのですが、特に怪しいところは見つかりませんでした。
バラしたわけじゃないので、CPUクーラーの影とか、CPUそのものに焦げ跡がついてる可能性もありますけどね・・・
夜中だったので、ひとまずグラボを外してシングルモニター構成に変更するだけにしておきました。
その後各部の臭いを確認してみたのですが、
・グラボ:一切臭いせず
・CPUクーラー:よくわからんけどしないっぽい・・・?
・背面IOパネル+ケースファン付近:ここもしないっぽい
・電源:薄っすらとここから臭う
という結果に。
今にして思えば、OpenHardwareMonitorに異常がなかったことからしても電源の不調の可能性が高そうです。
通常電源に不調があるとPCが突然落ちたり起動しなくなったりするそうですが、そういった症状は今までに一度も起こっていません。
とにかく、薄っすらと臭いがし始めたという状況でした。
臭いの性質としては、どちらかというと何かが溶けたような臭いに近い気がします。
最初雨の日の外っぽい臭いがし始めて、ちょうど外は雨降っていたので「外か・・・?」くらいの感じでした。
段々と臭いが酷くなってきてPCの不調だと気がついたのですが、何かが燃えているような臭いとは違うんですよね、たぶん。
埃を意図的に燃やしたことはないのでその臭いは分かりませんけど、ドライヤーの臭いだと考えれば明らかにそれとは違います。
そこでふと思い出したのが、RTX 4090のコネクタ溶ける問題です。
【やじうまPC Watch】GeForce RTX 4090でコネクタが溶ける問題をGamers Nexusが再現。差し込みの甘さが原因か – PC Watch (impress.co.jp)
これ結局コネクタの半差しが原因だったんですね・・・
まぁそれはともかく、私のPCでも似たようなことになっているのかもしれません。
今使っている電源はどうやら6年くらい使っているようで、これもそろそろ寿命だそうで。
買い替えたいところですが、もし電源以外に問題があって電源がイカれたのだとしたら下手に電源だけ交換してもまた壊れてしまう可能性があるので・・・グラボも一緒に交換でしょうか。
というかCPU、メモリ、SSD以外全部まとめて交換してしまいたいくらいなんですけどね・・・
車検と任意保険と自動車税(まだ請求来てないけど)と母の日で、お金が合計20万弱飛んでいるので、このタイミングは結構痛いです。
いっつもタイミングの話している気がしますが笑
燃えたにせよ焦げたにせよ溶けたにせよ、まずは場所を特定しないといけません。
今日の夜はPC分解と、ついでに掃除ですね・・・
エアフローをケース下部から上部に向かうようにしているので埃は積もらないようになっているはずですが、それでも念のため掃除はしておきます。
意外と側面に付着していたりしますしね。
電源もケース上部に装着するタイプなので、床から埃吸うなんてことはまずないんですけどねぇ。
年末に掃除した気がするし。
とは言え臭いの発生場所は電源っぽいので、まずは電源バラしてみます。
電源イカれてたらそのまま使い続けるのはさすがに怖いので、しばらくはサブPC使います。
黒い砂漠放置用に買ったは良いものの、ほぼ使わずにいるやつ。
電源以外の部品も寿命が近い物が多そうなので、購入時期をまとめてみました。
パーツ名 | 型番 | 購入日 |
CPU | i9-9900k | 2018年12月 |
マザーボード | ASROCK phantom gaming 6 | 2018年12月 |
メモリ | team DDR4-2666 | 2019年5月 |
グラフィックボード | GTX1080ti | 2017年12月 |
電源 | 玄人志向 KRPW-TI700W/94+ | 2017年1月 |
ストレージ | いろいろ | いろいろ |
多分これであってます。
CPU買ったときに電源も変えたような記憶があったのですが、グラボ買ったときに交換していたようです。
怪しんでいたグラボと電源が並んで一番古かったですね。
やはり買い替え時期か・・・
ストレージの寿命はソフトでチェックできるので無視しておきます。
CPUとメモリは実質寿命は無いそうで、半永久的に使えるそうです。
特にCPU。
メモリは熱でやられるパターンもあるそうなので、半永久とは言い難いそうです。
でも結構長く使えるっぽいです。
マザーボード、グラフィックボード、電源に関してはコンデンサに寿命があるようで、どれも5年前後が寿命のようですね。
マザーボード買い替え候補はこの辺で。
価格.com – ASRock Z790 PG Lightning/D4 価格比較 (kakaku.com)
CPUの対応表見てないですが、マザーボードはたぶん買い換えないので適当です。
グラボはこれ。
メモリが少なめなのが気になりますが、予算的にはこれぐらいだとありがたいです。
性能も今使っているGTX1080Tiとほぼ同じくらいだったはずなので、性能劣化も考慮するとむしろパワーアップなんじゃないかと。
4070が出たばっかりなので、どうせならそっちを買うべきな気もするんですけどねぇ・・・
値段は当時のGTX1080Tiとほぼ同じで、性能は1.7倍くらいだそうで。
リリース直後のグラボに手を出すのは怖いですが、売上ランキング高ければまぁ大丈夫かなぁ。
価格.com – ASUS DUAL-RTX4070-O12G [PCIExp 12GB] 価格比較 (kakaku.com)
性能高いグラボ買ったところで画質の良いゲームをプレイすることがあんまり無いので、その辺も考慮して3060Tiにしようと思っていたんですよね。
でも4070の真新しさに惹かれ始めています・・・笑
電力効率も良くなっているみたいですしねぇ。
1080Tiを使っていて「後少し性能が良ければ」と感じることは過去にも結構ありましたし、やっぱりもう少し性能良い物買っておくべきですかねぇ。
性能が物足りなくて買い替え、なんて中々出来ませんし、3060買ってしまったら向こう6年はこの性能のままなのか・・・とか考えてしまっています笑
最後に電源。
今使っているのが750Wですが、もう少し余裕を持たせたいところです。
電源容量計算(電源電卓)電源の選び方|ドスパラ通販【公式】 (dospara.co.jp)
ドスパラ先生が計算機公開してました。
素晴らしい。
今現在の構成だと合計468Wだそうです。
詳しくはドスパラ先生のページに書いてありますが、電源容量はその2倍を選ぶべきなんだそうです。
というかグラボの使用電力たっか。
4070だと200Wくらいになるそうなので、約400Wの倍で800W辺りを選べば良さそうです。
価格.com – SILVERSTONE SST-DA850-G [ブラック] 価格比較 (kakaku.com)
価格.com – Corsair RM850e CP-9020249-JP 価格比較 (kakaku.com)
この辺で問題なさそうです。
今の電源より100Wアップです。
1080Ti使い続けるならまだ少し低めですが、そもそも定格に対する2倍を常に見ておく必要はないでしょう。
というか定格に対する2倍ってやり過ぎでは・・・?
最低限定格は満たさないといけないとして、それに加えてGPUは定格、その他は20~30%程度で計算してその2倍とかの方が妥当な気がするのですが。
この辺のことドスパラ先生なにか言ってるのかな・・・
ちなみにCPUとメモリの使用率は常に監視してます。
メモリは基本的にマルチタスクするほど上がり、CPUは重たいゲームの起動時のみ一時的に上がったりしますけどプレイ中は基本的に低めです。
あと動画の書き出しとか、ゲームのダウンロードとかするときもCPU使用率上がりますね。
GPU使用率は重たいゲームほど上がる、で良いと思いますけど、自作ツールに組み込むことが出来なかったので監視はしてないです。
また今度リベンジしてみようかな。
なんかもうPC故障は別としてパーツ買い替える気満々ですけど、お金は使いたくないです笑
でもどうせいつか買い替えるなら今買ってもいっか、の感覚です。
火事だけは起こしたくない・・・消化器は用意してありますけど、そもそも発火してしまうと被害が広がりすぎるので。
グラボに関しては夏のボーナスまで待とうかとも思ったのですが、夏のボーナスに手を付けなければ今買っても同じことですしね。
ボーナスもらうまでは辞められない、っていう目標にもなりますし笑
※追記
電源はSILVERSTONEの物を買いました。
電源は壊れていようがいまいが寿命近いですし、火事起こすくらいなら1万3千円くらい安いです・・・
ちなみに数日前の時点では1万1千円で買えたそうです。
タイミングわる。
そして帰宅。
電源ユニット外してみました。
グラボ用電源ラインのコネクタ溶けてる・・・笑
左端ピンの周りのプラスチック部分が溶けて真っ黒です。
ピンに繋がっているケーブルの皮膜も黒くなってますね。
たぶん12Vラインです。
グラボ側は特に異常は無かったのですが、電源側が溶けてました。
接触不良かなにかで抵抗値爆上がりして異常発熱した感じでしょうねぇ。
こんなところ弄ったの空冷化したときくらいですし、8ヶ月前です。
仮にコネクタ半差し状態だったとしたら、8ヶ月間そのままだったってこと・・・?笑
激重Valheimくんのお陰でグラボの必要電力膨れ上がって半差しの弊害が顕在化したのでしょうか。
あるいはValheimプレイ中に電源内部のなにかの部品が爆発して、その結果こうなったのでしょうか。
今この電源使ってPC動かしているのですが、電源内部の部品が爆発しているのだとしたらこのまま使い続けると他の部品にも影響出そうですね笑
電源ライン毎に回路分離されているとは思いますが。
まぁ最悪壊れてもいいです。
その時はPCまるごと交換です。
新しい電源はさっき注文したのですが、使ったこと無いサイトで注文したのでいつ届くかはわかりません。
3日くらいで届くかな・・・
臭いには気をつけつつこのまま使います。
電源つけっぱで放置はさすがに出来ないですが笑