日記メインのゲームブログです。

パタポン1リメイク

なんかこのカットだけ画質が悪いのですが・・・演出?
ともかくクリアしました。
丸一日かからずクリアできました。
思ったより短かったです。
ポンパタ憶えるまでのストレスもやばかった・・・(

やっぱり思い出補正が強い気がしますね笑
ラタタンのほうが絶対おもしろいです。
2はこれからなのでまだわかりませんけどね。
2はジャンプできるのでさらに死にづらくなりますし、少なくとも1よりは面白いと思います。

1やってて違和感というかストレスが酷かったのが、カニとかがめちゃくちゃタイミングずらしてくるんですよね。
しかもユニットを永久に失う攻撃をタイミングずらしで打ってきたり、デカ植物がハタポンワンパンしてきたりするのが・・・
ラタタンの記事書いたときにテクニック的な言い方でわざとコマンドミスってタイミング合わせるとか書いたと思いますが、テクニックどころか必須操作と言って差し支えないくらいでした。
フィーバー中断するの結構抵抗ありますし、これどうなんですかね・・・

他にもあります。
まずBGMとタイコの音のバランスが悪すぎる。
タイミングめっちゃ合わせづらいです。
音量というかドラム?合いの手のボイス?にめちゃめちゃ引っ張られます。
初見プレイ時にフィーバーで必ずタイミングミスしてたのを思い出しました。
EASYでやっているからだと思いますが、タイミング多少ズレてもフィーバーは途切れません。
ただ違和感がすごいです。

あとアイテム収集がしんどい・・・
ボス戦でよろめきを沢山入れられるようになれば多少マシになると思いますが、よろめきなしだとボス1匹倒してアイテム1個とかですからね。
ドロップアイテムもすぐ消えます。
この仕様だけはマジで意味わからないです。
万年金欠なのに目の前でお金はバンバン消えていきます。
キモすぎる・・・

ここからが本番だそうです。
2が控えてるのでそんなにプレイするつもりはないですが、もう少しだけ遊んでみます。
そういえば食材カットのミニゲーム開放できなかったな・・・

このボスの足元で消えかけてるチャリンね。
消える消えない以前にそもそも自動回収でいいだろこれ・・・

RATATAN延期されてることに今気が付きました。
トロコン目指すか・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です