日記メインのゲームブログです。

RATATANむっず

額縁ヒゲの強さがイカれてます。
攻撃届かねぇし・・・

なう。

なう。
これで勝てないんだぜ?
マジかよRATATAN・・・

ジャンジャカジャングルジャーニーのトーテムは安定しました。
赤火は足場の下でガード、青火はガードしながら気合避け余裕でした。
そもそも冷静になって見てみると弾幕薄いので、気合入れずとも避けれました。

逆にフローズンフラワーファンタジアがかなり苦戦しました。
今でこそ安定しましたけど、ボスは即死級の攻撃あることに気が付かずに2回くらい負けてます。
氷柱降ってきたら全力で壊して反対端まで退避する、という単純な動きではあるのですが、2回くらい食らわないと理解できなさそうです笑

そしてボーンデッドシアターが突破できません・・・
ピョコラッパ弱すぎ説がありますが、ここまで来たらもう引けねえ・・・
風のラタカルタが最強という噂を聞いたので、風と水でこの後リベンジします。
水が強いのは体験済みです。
ドーナツも集めきったので、飴さえ我慢すればラタカルトの強化も捗りますしね(
考えてみたら今までの挑戦全部ドーナツとか女神くじとか中ボスを最優先で動いていたので、そこも問題かもしれません笑

やっと倒せました・・・
挑戦20回弱です。
風と水とか狙って出せるもんでもないですし、なんなら今回は通常攻撃枠は火のコモンでしたけど結構余裕ありました。
重要なのはユニットでした。
弓2部隊、突撃槍1部隊にしたらあっさり倒せました。
しかもピョコラッパはメインが突撃槍なので、弓2部隊だと1ユニット分空きが出ます。
バランスがクソすぎ。
でも面白いから許す。

前回の記事でディスったボリュームですが、ちゃんとクリア後特典用意されていました。

まず武器のレベル上限突破ね。
低いとは思っていましたよ。
サポートも結構増えてますね。
ドーナツ集めきったと思ったのに・・・(

限界突破では見たことないアイテム要求されてます。

新要素が開放されました。
難易度弄れるようです。
難易度上げると特別な報酬がもらえるようになり、特別な報酬で限界突破ができるみたいですね。
難易度を高くすればするほど報酬がたくさん?もらえるようです。

強敵招来という項目がありました。
これは単純強化でしょうか?
あとで試します。

ようやく突撃槍の制限開放ができました。
このためだけに、頑なにピョコラッパを使ってました。
別に突撃槍を他のユニットで使いたかったわけではないのですが、やり始めた以上後には引けなくて・・・笑
というかピョコラッパのクエストまだまだいっぱいありますね・・・
フリップフロップ3対討伐くらいはこのまま目指すとして、それが終わったらまずは他のラタタンでクリア目指して全ユニット制限開放を目指します。

とりあえず強敵招来だけピョコラッパで偵察いきます。

中ボスは特に変わってないっぽいですね。

きたきた!

いいですね。
ちゃんと攻撃パターンも違いました。
さすがにステージ1なので特別難しさは感じませんでしたが、とにかく硬かったです。
ボス戦直前で水通常攻撃のレジェンドを引いてるので自軍の火力はかなり高いはずですが、それでも結構時間かかりました。

お次はなんちゃらマウンテン。

また色違いパターンです。
色が変わっただけで何ができるっちゅうねん。

かてーよ・・・強いし。
もう少しだったのにコマンドミスって死にました笑
そもそも硬い理由は頑健なカタキ役という難易度設定を上げていたのも理由の1つですね。
そしてハードモードでは復活が有効にならないっぽい・・・?
だとしたら強化メニューでキシカイセイを取る必要がなくなりますが、気づかなかっただけで道中1回死んでる可能性も・・・笑
コマンド間違えるくらいには酔ってるので、可能性はある。


総評、楽しいですね。
ボーンデッドシアターで積んでいたときは地獄を感じ始めていましたが、突破できるとそこには天国がありました。
まだアーリーアクセスで今後の開発のロードマップも提示されてますし、総評するとかなり良い感じです。
値段の面で見てもお買い得だと思います。

あとサウンドトラックは早くリリースしてください。
ロードマップ見る感じだと来年の春まで出ない気もしますが・・・
最悪は正式リリースの1年後でしょうか?
早く・・・