ホグワーツレガシーをプレイしていて気が付いたのですが、私が3Dゲームをプレイしていて画面酔いする原因ってリフレッシュレートの低さが問題なんじゃ・・・と。
そう思ったら買い替えに迷いはありませんでした。
今使っているディスプレイは、メインがこれです。
https://www.lg.com/jp/monitor/lg-29UM58-P
29インチあるのですが、ウルトラワイドなので高さは16:9の21インチディスプレイと同じくらいです。
リフレッシュレートは75Hzだそうです。
サブは3枚ありますが、そのうち1枚は滅多に使っていません。
常時使っているのがメインのLG、ブラウジング用のBenQ、動画流しておく用の中華10インチ、この3枚です。
で、今回買ったのがこちらです。
DELLの27インチQHD湾曲ディスプレイです。
VESA対応していて画面サイズもそこそこ大きくて解像度も高めでリフレッシュレートがDP接続で165Hz、HDMIで144Hzです。
値段は3万円切っていたので即決でした。
得体の知れないメーカーだともっと安い物もありますが、高い買い物なので有名メーカーにしておきました。
リフレッシュレートは文句なしの合格ラインです。
もっと高い数値の物もありますが、価格的に手が出しづらいので・・・
そもそもこれ以上高くするとグラボも買い替えが必要になってきますし、まぁこのくらいがベストじゃないでしょうかねぇ。
個人的には近いうちに車の買い替えもしたいと思っているので、最近は節約志向です。
解像度もディスプレイ選びの重要なポイントでした。
今まで使っていたディスプレイは縦の解像度が最大で1080だったんですよ、全部。
この1080がクソなんです。
ゲームをフルスクリーンでプレイする場合は問題ないのですが、ウィンドウでプレイしようと思うとウィンドウがディスプレイからはみ出すんですよね。
プリセットで用意されているウィンドウサイズって大抵は一般的な画面サイズの規格を踏襲しているので、フルHDの1920×1080とかの決まった数値で固定されていて、細かく指定できないんですよね。
1080だったらぴったりだから問題なくね?と思いきや、タイトルバーの高さが考慮されていないのではみ出ます。
しかもウィンドウモードでプレイしたいときってタスクバーも常に表示しておきたいですから、タスクバーが隠れてしまうのも致命的です。
酷いときだとタスクバーが前面に出てきてウィンドウ下部が隠れたりもしますし笑
前置きが長くなりましたが、今回買ったディスプレイは解像度はQHDで2560×1440となっているので、ウィンドウモードで解像度フルHDに設定しても快適にプレイできそうです。
解像度に合わせてディスプレイサイズも大きめになっているので、表示が小さすぎて困るってこともないと思います。
ただ、ディスプレイサイズに関しては少し不安があります。
私は机に結構物を置くタイプなので、そのスペースが圧迫されるのが気がかりです。
最低でもスピーカーは遮蔽物無い状態で設置したい・・・机改造する必要があるかもしれません(
VESAについては一時「別にいらないかな」と思っていた時期もあるのですが、やっぱり必要です。
上でも書いた通り、机に物置くのでスタンドは邪魔になります。
掃除もしづらいですし。
複数ディスプレイにするときにメーカー、製品を統一している人なら問題ないと思いますが、バラバラの場合はスタンドで置くと高さが不揃いになるのも問題です。
画面サイズ統一していてもスタンドの高さが微妙に違ったり、ベゼル幅が違ったりしてズレるんですよね。
ちなみに会社のパソコンがその状態です笑
自宅にもVESA非対応のディスプレイが2つあって、そのうち1つは「別にいらないかな」の時期に買った薄型ディスプレイです。
メーカーはASUSだったかな?
見た目はスタイリッシュで好きなのですが、やはりスタンドは邪魔です。
元々メインPCで使うつもりで買ったわけではないのですが。
以上はカタログスペックのお話です。
他にも特徴はあるみたいですが、なんちゃらテクノロジーみたいな話されても分かりませんしね笑
後は実際に使ってみてどう感じるか、です。
それではさっそく実物を・・・と行きたいところですが、受注生産してるみたいで配送予定日が来月の1日になっていました。
注文したのが2月16日、配送予定日が3月1日です。
なげぇ・・・
取り扱い店舗もDELLの公式ショップだけでしたし、その時点で察知しておけば・・・
まぁ他メーカーのディスプレイから選び直すのもめんどくさいですし、3ヶ月待ちとか言われなければ別に構わないんですけどね笑
そういえばブログには特に書きませんでしたが、スピーカーも買い替えたんですよ。
元々Creativeの5.1chの安いスピーカーを使っていましたが、JBLの104-BT-Y3に買い替えました。
最初はPreSonusのE3.5を買うつもりだったのですが、注文した後に納期が数ヶ月先になっていることに気が付き、その時はさすがにキャンセルしました笑
今調べてみたら一部ショップでは在庫復活してますし、少し我慢すればよかったですね・・・
買った当時は1ドル144円でしたしね笑
まぁ今も大差ないですが。
余談ですが、スピーカー構成を変えたときはch設定は忘れずに見直しましょうね・・・(
今回は5.1chから2chに変更したのですが、特定の音が聞こえづらくて唖然としました。
リスニングスピーカーじゃないと普段遣いできないのかと思いましたが、ch設定の問題でしたね笑
更に余談ですが、最近Amazon使うのをやめました。
今まで配送業者が佐川かヤマトか日本郵便だったのですが、全部Amazonの自社配送に切り替わったんですよ。
夜中に配達してくるし、配達員は感じ悪いしで印象悪かったです。
配達員に関してはピンキリですけどね。
最終的に誤配達があったのがきっかけで、使うのやめました。
今回はたまたま安い買い物だったので、最悪手元に届かなくても良かったのですが、高い買い物したときにこれされたら溜まったもんじゃねー、と思ってAmazon終了です。
元々マーケットプレイスの詐欺まがいの店舗の存在とかは引っかかっていましたし、なんか悪い方向に向かっていってる気がしますねぇ、日本のAmazonは。
少し前にニュースでやっていた、荷物蹴っ飛ばす配達員とかもAmazonですよね?
佐川とヤマトが優等生すぎて、それに慣れきっている日本人に素人配達員は受け入れられない気がします。
私も時代の流れ的に大目に見ていましたけど、誤配達だけは受け入れられなかったです。
そしてAmazon離れしたユーザーはその他ショップに散り散りとなり、結果的に佐川、ヤマトの忙しさはぶり返すという未来が見えました。
私田舎住みなので実店舗で買うのがそもそも難しいですし、ネットショップ離れは都会に引っ越さない限り無理ですね・・・
店が無いレベルの田舎ではないんです、店は結構沢山あります。
問題は品揃えと値段です。
家電屋とかネットショップと比べるとアホみたいに高いですからね。
偏見とかじゃなくてマジで高いですから・・・その上品揃えがゴミとくれば、よっぽど急ぎじゃない限りはネットショップ一択です。
ちなみに食料品とか日用品はネットショップの方が高い傾向があるので実店舗で買ってます。
そう考えるとそこまでのネットショップジャンキーでは無いのか・・・?